あしたの準備 退職が決まっています。残っている有給休暇を買い取らないといけませんか? |
有給休暇 買い取り
退職が決まっています。残っている有給休暇を買い取らないといけませんか?
有給休暇を買い取りに関するご質問ですね。原則、取得しきれなかった有給休暇の買い取りはできません。ただし、例外があります。それは、『決まった退職日』では有給休暇の残日数分を消化しきれない場合です。
具体例で考えてみます。『有給休暇残日数が20日間ある人』から退職の申し出があり、退職日までの出勤日数が10日しかないとします。 こんな場合、会社は消化しきれない10日を買取できます。買取できるという言い方をしましたが、それはつまり買い取るかどうかは会社が自由に決められるということです。
実際、有給休暇を取得されたくない時もあると思います。例えば、引き継ぎが必要な場合ですね。 『有給休暇の申請期限を守っていて、業務がひっ迫しているとき』は買い取るなど、あらかじめ退職のルールを明確にしておくことをおススメします。
ただ、従業員と面談をして決めても大丈夫です。買い取り制度については、個別に対応しても、就業規則にルールとして記載しても、どちらでも構いません。
LSO労務管理事務所
他の事務所が避けたがる困難な課題に対処している事務所
LSO労務管理事務所(登録番号13110163号)(会員番号1319873号)
℡:070-3220-0088 fax :053-436-6265 営業時間:9:00~18:00(土日祝祭日を除く)
|
特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | 利用規約