日本の『税金管理』は国際的に見てめちゃくちゃ

知らなかった…

日本、『税金』管理についても

闇が深いかも…

世界租税支出透明性指数によると、

日本の『税金』管理は、

104か国の中94位という酷さ。

(駒澤大学名誉教授 大山礼子氏)

調査対象国は104か国。

少ないのは租税支出を公開していない国がまだ多くあるから。

とはいえ、その中でも日本は断トツ末尾。

最下位と比較しても10点しか違わないのです。

下記のポイントすべてにおいて、

日本が上位にあるものありません。

◎一般公開、

◎制度的枠組み、

◎方法論と範囲、

◎租税支出報告書の記述的データ、

◎租税支出に対する事前・事後の評価

※この指数は、経済政策評議会(CEP)が作成。

スイスとドイツのシンクタンクが設立した、

財政・金融・貿易政策に焦点を当てた

超党派の研究機関

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です